









小麦のまちめぐり
江別市内のパン屋さんやスイーツショップをめぐって
スマホや台紙にスタンプをGETすると個数に応じて
江別の特産品などを抽選でプレゼント!
お店とお店の間には名所も点在しており見どころ満載。
この機会に江別の魅力を再発見してみませんか?
江別市内のパン屋さんやスイーツショップをめぐって
スマホや台紙にスタンプをGETすると個数に応じて
江別の特産品などを抽選でプレゼント!
お店とお店の間には名所も点在しており見どころ満載。
この機会に江別の魅力を再発見してみませんか?
実施要項
【実施期間】2020年10月28日(水)~2021年1月24日(日)
【応募締切】2021年1月31日(日)まで
※郵送は当日消印有効
参加方法
パンフレットでの参加方法
台紙に
スタンプGET
参加店舗や「江別アンテナショップGET’S(EBRI内)」等で貰える台紙を利用し期間中にスタンプラリー参加各店舗でお買い物をしてスタンプを1つGET。
応募用紙の
アンケートに記入
ご希望の景品の個数までスタンプが貯ったら、用紙のアンケート欄に必要事項、景品番号を記入。
応募用紙を
郵送・投函
ハガキに住所・氏名等をご記入のうえ、郵送または「江別アンテナショップGET’S(EBRI内)」にある応募箱に投函。
抽選で合計200名様にプレゼント
※景品の画像はイメージです。
~ サンタクリームの道産牛乳にこだわった ~
えんとつプリン4個&マドレーヌ2個セット
景品番号5-A
北海道産の生乳と生クリームのみ使用したプリンと、自家製カラメルソースが香ばしいプリン風味のマドレーヌです。
~ みんな大スキ! ~
えべチュングッズセット
景品番号5-B
江別観光協会ゆる認定キャラ。みんなに愛されるえべチュンのオリジナルグッズセットです。
~ 江別の恵み! ~
小麦産品満足セット
景品番号5-C
希少な小麦「ハルユタカ」の産地として有名な江別。小麦のまちの恵みがギュっと詰まったセットです。
~ 自慢の味!菊水の ~
えべチュンら~めん(みそ・しょうゆ・しお)14袋入り
景品番号10-A
生産農家の自信作を製品に。つるつる、もちもちの「江別小麦めん」をわが家の食卓に。
~ SOCブルーイングが贈る ~
ノースアイランドビール6本セット
景品番号10-B
江別産小麦「ハルユタカ」を使用したフルーティーなヴァイツェンをはじめとする6種類のセットです。
~ J・sweetsの ~
こな雪シリーズ欲ばりスイーツセット
景品番号10-C
保存料や乳化剤を用いず焼き上げる製法が高く評価され全国に多くのファンを持つスイーツ店の欲ばりセットです。
~ ふれあいファームしのつによる ~
北海道米食べ比べセット(各5kg)
景品番号15-A
豊かな甘みの「ゆめぴりか」と、程よい粘りと粒の食感がしっかりとした「ゆきさやか」のセットです。
~ 小麦のまちのケーキ屋さん ~
ホールケーキ引換券
景品番号15-B
小麦のまち江別自慢のホールケーキの引換券です。どのお店のホールケーキが当たるかはお楽しみに!
(対象店舗は、樹里庵菓子舗/パティスリーモルフォ/パティスリーら・じゅゆな/ガトー・ド・ノポロです。)有効期限/発行日から2カ月
~ れんがと小麦の里の ~
厳選冷凍ピッツァ5枚セット
景品番号15-C
江別のれんが薪窯で焼いたEBEZZAのピッツァ5種をお届け。北海道産小麦100%ピッツァ専門粉を使用しており、生地が絶品です。
~ 風の村 ファームレストラン食祭 ~
お食事券8,000円分
景品番号20-A
江別にある自社農園の野菜を使用した 風の村ファームレストラン 食祭の食事券です。(有効期限/発行日から3カ月)
~ 窯元直送!江別陶芸作家による ~
コーヒーカップペアセットorマグカップセット
景品番号20-B
江別のやきもの文化は1,700年前の遺跡から出土した江別式土器から始まっています。そんな歴史ある街のやきものセットです。
~ 極上の ~
トンデンファームセット
景品番号20-C
出来るだけ人の手で愛情をこめ、じっくりと手間と時間をかけながら製造したこだわりの加工肉セットです。
~ 江別 蔦屋書店 ~
商品券15,000円分
景品番号25-A
「田園都市スローライフ」をコンセプトにライフスタイル提案型の大型複合書店「江別 蔦屋書店」の商品券です。(有効期限/発行日から1年 ※一部店舗除く)
~ も~うまい! ~
町村農場乳製品詰め合わせ
景品番号25-B
全国で人気!大正6年創業の町村農場のボリューム満点の乳製品セット。新鮮な絞りたての牛乳で製造する人気品です。
~ ホテルリボーン野幌 ~
ペア宿泊券(朝食付き)
景品番号25-C
野幌駅徒歩1分、札幌駅までJRで22分の好アクセスが魅力的なホテルのペア宿泊券です。バラエティ豊かな朝食付き!(有効期限/発行日から半年)
★5個以上集めても1回で応募できる景品は、一口のみとなります。
★集めたスタンプは応募ごとにリセットされます。
ぱん屋ニレカゼ 野幌エリア
コンセプトは「毎日食べたい日常のぱん」小麦の味を感じられるハード系のパンからフォカッチャ等のソフトなパンなど、毎日その日の気分で選べる豊富な品揃え。
住所 | 幸町14-6 OMレジデンス野幌1F3号室 |
---|---|
T E L | 011-391-0878 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 火・水曜 |
駐車場 | 無 |
◎JR野幌駅北口から徒歩10分
ブランジェール ラパン 野幌エリア
食パンの品揃えに力を入れており常時10種以上が並ぶ。1番人気の全粒粉をはじめ、紅茶やよもぎなど珍しい角食もあり、角食の食べ比べが楽しめる。
住所 | 野幌町76-1 |
---|---|
T E L | 011-382-2138 |
営業時間 | 10:00~18:00(定休日明けは12時開店) |
定休日 | 日曜・日曜と連なる祝日 |
駐車場 | 店舗裏数台分 |
◎国道12号線と8丁目通りの交差点そば。野幌公民館の斜め向かい
ベーカリー・ノイエ 野幌エリア
酪農学園産のライ麦を使用。配合も食感も様々な豊富なメニューが並ぶ。いつもの食事にライ麦パンを取り入れてはいかがだろうか?土曜日はライ麦85%の本格的なドイツパンも販売中。
住所 | 野幌末広町1-6 |
---|---|
T E L | 011-381-8001 |
営業時間 | 9:00~17:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | 月曜・第3火曜 |
駐車場 | 4台 |
◎JR野幌駅から車で5分、JRバス(新28)消防本部前下車
徒歩3分
ベーカリー麦の穂 野幌エリア
「はるゆたか」「きたのかおり」を中心に道産小麦100%使用。良質な素材を使用し、毎日のお食事に合わせて食べることの出来るシンプルなパンを中心に提供するお店。
住所 | 錦町47-6 |
---|---|
T E L | 011-384-5411 |
営業時間 | 11:00~13:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | 日・月・火曜・祝日 (年末年始休業、臨時休業有) |
駐車場 | 4台 |
◎3番通り沿いのバス停「道立消防学校」徒歩3分
ほっぺぱん 野幌エリア
コッペパンに好きな具材を挟んでオーダーできるお店。当店のパンは全品、道産小麦100%使用。どの商品もふわふわもちもちの食感。安心安全のおいしいパンをご堪能あれ。
住所 | 野幌町53-55 コリエのっぽろ101 |
---|---|
T E L | 011-389-8883 |
営業時間 | 9:30~18:30(コッペパンのみ7時半より小窓にて販売) |
定休日 | 日曜・その他不定休 |
駐車場 | 2台 |
◎JR野幌駅北口から徒歩2分
グランシャリオ野幌店 野幌エリア
野幌駅からほど近いビックハウス野幌店内にある地域に根ざしたベーカリー店。お求めやすい価格の商品を多数取り揃える。
住所 | 東野幌本町35-2 ビックハウス野幌店内 |
---|---|
T E L | 011-381-5000 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | ビックハウス野幌店駐車場 |
◎JR野幌駅南口から徒歩5分
サンヴァリエ江別店 野幌エリア
種類豊富な100円パンと厳選食材を使用した150円パンが揃う。
住所 | 野幌町10-1 イオンタウン江別店1F |
---|---|
T E L | 011-398-5105 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | イオンタウン江別店駐車場 |
◎JR野幌駅北口から徒歩6分
レフボン野幌店 野幌エリア
できたてのおいしいパン屋。
住所 | 野幌松並町9-20 コープさっぽろ野幌店内 |
---|---|
T E L | 011-389-3830 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | コープさっぽろ野幌店駐車場 |
◎JR野幌駅北口から徒歩11分
ASANTE 野幌エリア
クレミアソフトをはじめ江別産小麦を使用したワッフル、季節限定のスイーツも随時更新中。自由にトッピングできるコーナーもある。
住所 | 野幌町54-2 |
---|---|
T E L | 070-6607-9867 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 毎週月曜・隔週火曜 |
駐車場 | 5台 |
◎JR野幌駅北口から徒歩3分
うたたねむ子のクレープ屋 野幌エリア
ご注文を頂いてからつくるため、出来立てのクレープをご提供。クレープにはお好みのトッピングが可能。トッピングの種類はなんと20種類以上♪
住所 | 野幌町10-1 イオンタウン江別店1F |
---|---|
T E L | 011-802-8836 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | イオンタウン江別店駐車場 |
◎JR野幌駅北口から徒歩6分
江別たいやき家 野幌エリア
道産小豆、砂糖を原料に、添加物を使わないあんこは、じっくりと時間をかけて出来上がる。昔ながらの優しい味わいは、幅広い年齢層に人気。あんこ、クリームの2種類のみ。
住所 | 野幌町15-1 |
---|---|
T E L | 011-383-6686 |
営業時間 | 10:00~売り切れ次第終了 |
定休日 | 火・水・木曜 |
駐車場 | なし |
◎中央バス野幌見晴台線(A・B・C・D)、えべつ2番通線 (22・24)乗車「野幌7丁目」下車 徒歩2分
菓子工房笑くぼ 野幌エリア
道産小麦と天然酵母を使用したベーグルは、もちもち食べ応え十分。プレーン、チーズ、くるみ、ごま、レーズンの5種類の他、焼き菓子も多く取り揃えている。
住所 | 野幌町57-12 八丁目プラザのっぽ1F |
---|---|
T E L | 011-375-6336 |
営業時間 | 10:30~16:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
駐車場 | あり |
◎JR野幌駅北口から徒歩5分、JRバス(新25・26・27)
(江92・26・27)野幌駅通下車徒歩2分
ガトー・ド・ノポロ 野幌エリア
春風のようにやわらかく、夏の恋人のように甘く、秋の夕暮れのようにロマンチックで、冬の日ざしのようにやさしいケーキや焼き菓子。吟味された素材にこだわるお店。
住所 | 東野幌本町44-19 |
---|---|
T E L | 011-381-4609 |
営業時間 | 10:00~19:00(日曜・祝日は18時閉店) |
定休日 | 毎週木曜・第1、第2、第3水曜 |
駐車場 | 2台 |
◎JR野幌駅南口から徒歩7分
樹里庵菓子舗 野幌エリア
江別、野幌をモチーフにした和洋菓子などを作る、江別市を代表する老舗。贈答品も多数取り揃える。
住所 | 野幌町28-2 |
---|---|
T E L | 011-383-4156 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 元日 |
駐車場 | 4・5台 |
◎JR野幌駅北口から徒歩5分
山サ煉化餅本舗 野幌エリア
江別を代表する銘菓、煉化餅を中心に江別まんじゅうや大福もちなど手作りの和菓子をお手頃価格で販売。
住所 | 野幌町8-4 |
---|---|
T E L | 011-385-9689 |
営業時間 | 9:00~17:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | 月曜・隔週火曜 |
駐車場 | 2台 |
◎国道12号沿い(岩見沢方面左側)
もりもと イオン江別店 野幌エリア
もりもとイオン江別店は、地域に根ざしたお菓子屋さんを目指し、笑顔でお客様をお出迎え。店頭には和洋菓子・ケーキ・パンなどが並び、道産素材にこだわる菓子専門店。
住所 | 幸町35 イオン江別店1F |
---|---|
T E L | 011-391-4191 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | イオン江別店駐車場 |
◎JR野幌駅北口から徒歩6分
PICCO BAKERY 野幌エリア
メロンパンなど定番をはじめ、ぎょうざパンといったオリジナルまで約40種を販売。お子様でも食べきれるよう、サイズをやや小ぶりにする心遣いが嬉しい。土日祝限定品もあり!
住所 | 中央町42-29 |
---|---|
T E L | 011-378-9420 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 水曜・第3火曜 |
駐車場 | 3台 |
◎4番通り沿い「パン」ののぼりを目印に曲がるとすぐです
マルリ ブレッド&カフェ 野幌エリア
中種低温発酵により生地を十分に熟成することでしっとりキメ細かく、小麦の深い風味を引き出す。道産小麦のシュークリームも人気のお店。
住所 | 新栄台5-8 |
---|---|
T E L | 011-382-4830 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 月曜(祝日は営業) |
駐車場 | 3台 |
◎JR野幌駅から車で7分
Pasco夢パン工房 野幌店 野幌エリア
道産小麦100%「ゆめちから」をはじめとして「春よ恋」、「きたほなみ」などをブレンドし使い分け、それぞれのパンの風味、食感にこだわっている。
住所 | 西野幌107-1 ゆめちからテラス内 |
---|---|
T E L | 011-802-8885 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年末年始休 |
駐車場 | ゆめちからテラス駐車場 |
◎道道江別恵庭線 野幌総合運動公園入口
シフォンケーキの店 Le Calme 野幌エリア
江別産の小麦粉と卵を使用した、しっとりふわふわのシフォンケーキ。ベーキングパウダー、保存料などを使わない、安心安全な無添加のケーキを提供するお店。
住所 | 新栄台45-12 |
---|---|
T E L | 011-385-7799 |
営業時間 | 10:30~16:00 |
定休日 | 火曜・第2水曜(11月より変更 日・月曜) |
駐車場 | 3台 |
◎JR野幌駅から車で10分・中央バス停新栄台から徒歩1分
どら焼き あんざい 野幌エリア
小麦粉と卵は江別産。その他の素材も道産や国内産にこだわる。材料の組み合わせは出来るだけシンプルに。素材本来の味をいかしたどら焼き。
住所 | 錦町15-18 |
---|---|
T E L | 011-389-3773 |
営業時間 | 10:00~売り切れ次第終了 |
定休日 | 月・火・水・木曜 |
駐車場 | 4台 |
◎JR野幌駅北口、JR高砂駅から徒歩15分
nico sweets garden 野幌エリア
住宅街の中の小さな焼き菓子専門店。常時20~30種類の焼き菓子が並ぶ。毎日内容が変わるワンコインパフェは、なくなり次第終了(予約可能)
住所 | 緑ヶ丘45-18 |
---|---|
T E L | 011-382-7787 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 日・月曜(その他不定休あり) |
駐車場 | 4台 |
◎JR野幌駅から車で5分
日本茶・甘み処あずき 野幌エリア
日本茶をじっくり味わい、奥深さを知る、ちょっと珍しいタイプの喫茶店。店主は日本茶インストラクターの資格を持つ。モダンな和の雰囲気が寛げる。大人にとっておきの店。
住所 | 野幌寿町9-8 |
---|---|
T E L | 011-375-8764 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 月曜・第3日曜 |
駐車場 | 6台 |
◎4番通り沿い、湯川公園の隣
パティスリーモルフォ 野幌エリア
地元愛をケーキで表現。江別産や北海道の食材にこだわり、生ケーキや焼き菓子、週末は、デニッシュやリンゴのパイなども提供する人気店。
住所 | 緑ヶ丘24-9 |
---|---|
T E L | 011-398-5216 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 月・火曜 |
駐車場 | 4台 |
◎JR野幌駅南口から徒歩15分
パティスリー ら・じゅゆな 野幌エリア
江別を初め北海道食材を使った欧風菓子を提供するケーキ店。心を込めて作ったスイーツとともに、皆様に笑顔をお届け。要望に応じたデコレーションも。
住所 | 野幌寿町24-1 |
---|---|
T E L | 011-398-5043 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜(木曜不定休) |
駐車場 | 3台程度 |
◎中央バス(A・B・C・D)野幌見晴台線、4番通り7丁目下車 徒歩5分
サーティワン・アイスクリーム イオン江別店 野幌エリア
お子様から大人の方まで地元の皆様にご利用いただき、2020年で16年目、ワクワク、ドキドキするようなフレーバーやキャンペーンが続々登場する。
住所 | 幸町35 イオン江別店1F |
---|---|
T E L | 011-389-8303 |
営業時間 | 9:00~21:00(クレープは20時まで) |
定休日 | 無 |
駐車場 | イオン江別店駐車場 |
◎JR野幌駅北口から徒歩6分
ODD BAKERY 江別エリア
店名には「思いがけない」「風変わりな」という意味が込められていて、名前の通り誰でも知っている味をちょっと意外なパンに仕上げる。道産小麦を生イーストとサワー種で発酵させたパンは風味と香りがよいのが特徴。
住所 | 牧場町14-1 江別 蔦屋書店食の棟 |
---|---|
T E L | 011-887-7231 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 約500台 |
◎江別西ICから8分 5.5km、JR江別駅から徒歩20分 1.6km
flamme!(フラム) 江別エリア
ゆめみ野の住宅街の中にある、水色のコンテナのお店。カンパーニュ、クロワッサンなど、食事のためのパンを主に提供する。
住所 | ゆめみ野南町2-20 |
---|---|
T E L | 011-398-3002 |
営業時間 | 火水木12:00~ 土日11:00~ (売り切れ次第終了) |
定休日 | 月・金曜(不定休有) |
駐車場 | 3台程度 |
◎JR江別駅から徒歩20分、JR北海道バス「ゆめみ野中央」バス停から徒歩1分
ベーカリー もみの木 江別エリア
全種類、道産小麦を使用。安心・安全のパンを作り続けて、2021年で20年、クリスマス時期には、シュトーレンも販売している。
住所 | 見晴台12-14 |
---|---|
T E L | 011-391-8588 |
営業時間 | 7:30~15:30 |
定休日 | 日・月曜・祝日 |
駐車場 | 3台 |
◎高砂駅から車で10分、中央バス・JRバス(見晴台緑地前で下車)徒歩3分
ゆめみ野こむぎ工房
ドルチェ&ベーカリーカフェ アマム
江別エリア
道産小麦を使用した無添加パンとそれを使ったハンバーガーや自家製カスタードのたっぷり入ったシュークリームが人気。
住所 | 上江別東町44-8 |
---|---|
T E L | 011-807-0300 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 日・月曜 |
駐車場 | 8台 |
◎JR江別駅から車で5分、JRバス(新25・江25)ゆめみ野 下車 徒歩5分
J・SWEETS(ジェイ・スイーツたしろ屋) 江別エリア
全国菓子博金賞受賞の「こな雪ロール」をはじめリピートNo.1「こな雪濃厚チーズケーキ」など保存料や乳化剤不使用のプレミアムスイーツがいっぱい。
住所 | 東光町25-13 |
---|---|
T E L | 011-382-5026 |
営業時間 | 9:00~18:00(日曜・祝日17:00まで) |
定休日 | 火・木曜 |
駐車場 | 8台 |
◎JR江別駅から車で3分
だいふく餅ちよじ屋 江別エリア
種類が豊富で、ごま、きなこ、青のり、くるみ、白あんなど約11種類の味が楽しめる。よもぎ大福やしお豆大福が特に人気のお店。
住所 | 見晴台20-15 |
---|---|
T E L | 011-384-5081 |
営業時間 | 9:30~16:30(売り切れ次第終了) |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | なし |
◎見晴台公園近く
町村農場 Milk Garden 江別エリア
百年続く老舗の牧場。町村農場で育てた牛のミルクのみを使ったソフトクリームは濃厚だけど後味さっぱり!!
住所 | 篠津183番地 |
---|---|
T E L | 011-375-1920 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 30台 |
◎国道275号線を当別方面へ進み新石狩大橋を渡って1つ目の信号で右へ
増田おはぎ 江別 蔦屋書店 江別エリア
道産素材にこだわった無添加、手作りのおばきを常時10種類取り揃え。オーソドックスから創作まで選ぶのも楽しめる。
住所 | 牧場町14-1 江別 蔦屋書店食の棟 |
---|---|
T E L | 011-802-6565 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 約500台 |
◎江別西ICから8分 5.5km、JR江別駅から徒歩20分 1.6km
円山ジェラート 江別 蔦屋書店 江別エリア
美瑛町の牛乳を使ったジェラート。18種類のジェラートに加えて、マカロンジェラートやソフトクリームも展開中。月替わりのジェラートを出している。
住所 | 牧場町14-1 江別 蔦屋書店食の棟 |
---|---|
T E L | 011-887-7018 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 約500台 |
◎江別西ICから8分 5.5km、JR江別駅から徒歩20分 1.6km
あとりえあや&もち屋 大麻エリア
文京台にある「あとりえ あや」の中にある、完全無添加にこだわったお店。よもぎ、あずき・ごま・くめまめなどほかにも季節でおすすめのメニューが並ぶ。
住所 | 文京台東町11-1 |
---|---|
T E L | 090-5987-6184 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | 無 |
◎JR大麻駅から徒歩1分
サンタクリーム 大麻エリア
高さ35cmの百年記念塔パフェをはじめとした多彩なパフェ、スイーツ、プリンバイキングなど、こだわりのオリジナルメニューを取り揃える。地元の豊かな恵みを大切に、スイーツやフードメニューを提供。
住所 | 文京台東町1-25 |
---|---|
T E L | 011-386-8778 |
営業時間 | 11:00~18:00(LO.17:00) |
定休日 | 火曜 |
駐車場 | 6台 |
◎JR大麻駅から徒歩10分
自然卵のクレープ 大麻エリア
生地に江別産平飼い卵を使用。種類も豊富でいろんな味を楽しめる。1か月ごとに変わるマンスリークレープも人気だ。宅配サービスもあり、詳細は、ホームページで確認できる。
住所 | 文京台東町11-27 |
---|---|
T E L | 090-5217-2569 |
営業時間 | 12:30~18:00 |
定休日 | 火曜その他不定休あり |
駐車場 | なし |
◎JR大麻駅から徒歩1分、JRバス大麻南口バス停前
グランシャリオ大麻店 大麻エリア
大麻駅前に位置するラルズストア大麻駅前店内にある地元密着型のベーカリー。毎月、季節感や流行を取り入れた新製品を発売。
住所 | 大麻中町26-18 ラルズストア大麻店内 |
---|---|
T E L | 011-387-8387 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | ラルズストア大麻店駐車場 |
◎JR大麻駅から徒歩1分
◎スタンプラリーについてのお問い合わせは…
【開設期間】2020年10月28日(水)~2021年2月1日(月)
【受付時間】平日/10:00~17:00
TEL:011-252-1018TEL:011-252-1018E-mail:info@komuginomachi.com
主催:江別市